歩くだけでポイントが貯まるアプリがあるのを知っていますか?最近では数多くのウォーキングアプリが展開されていますが、その中でもポイントが貯められるアプリを紹介します。

 

この記事の執筆者、この記事の信ぴょう性と注意事項!
userimg
副業ランキング代表 京子
✅副業コンサルタント
✅3つの副業を軸にして副業を検証するプロ。
✅男女の働き方改革に賛同する港区女子
働き方改革
働き方改革
✅物価の高騰、国に治める税金の高騰、そんな過酷な状況でも職を失い、賃金の低迷が続く今だからこそ、多くの人に、「まずは副業で自宅で稼げる」そんな真実を伝えたくてブログで情報発信を開始!
✅私が教える副業で10人中7人が在宅ワークで月収10万円~を達成中
✅LINEにておすすめできる副業を教えてます。

✅一言
ネットでは怪しい副業が数多く存在します。怪しい副業について事実を公表すると嫌がらせを受けて猛攻撃されたので、サブブログを作りました。
悪徳業者に負けずに真実を公開し、一人でも多くの副業難民を私が救います🔥



当サイトの記事は、消費者庁金融庁、そして国税庁の法人番号検索サイトなどから正確な情報を収集したり執筆者の実体験に基づく内容のみをブログ記事として公開していますが、万が一誤りがありましたら こちらのお問合せよりご連絡をお願いします。

歩くだけでポイントが貯まるアプリとは?

昨今の健康ブームに伴い歩数計アプリが便利で活用されるようになりましたが、これが進化し歩くだけでポイントを付与するサービスに発展しました。貯められるポイントは1ポイント1円換算すると微々たるポイントしか貯めていけませんが、日々のウォーキングや通勤通学でもポイントが貯まっていくので併用していくことでポイント獲得の機会を増やすことが出来ます。

歩くだけでポイントが貯められるのって怪しくない?本当?と疑いがよぎりますが、ポイントが貰える仕組みは単純で、個人が位置情報を提供する対価としてポイントを付与する仕組みとなっています。

りょーこ
りょーこ
かみ砕いて言うと、データの提供ですね

歩くだけでポイントが貯まるアプリは種類があり、貯めれるポイントが決まっていたり、クーポンが貰えたり、一日の上限があったりそれぞれ特徴があります。

・トリマ

・ポイントタウン

aruku&(あるくと)

・Miles

・Tヘルスケア

など、そのほか飛行機のマイルが貯められるアプリもあります。

移動でポイントが貯まるアプリ「トリマ」

現状恐らくこのアプリに勝るものはないと感じる神アプリ「トリマ」は、歩くだけでなく移動でポイントが貯められるアプリで、自転車・車・電車での移動でもポイントが貯まります。移動するとタンクが貯まっていくので、満タンになったら動画広告を見ることでポイントが貰えタンクが空になります。さらに1000歩以上あることでも動画を見ることでポイントが貰え、前もって広告をみることでスピードアップになる機能があります。

交換できるポイントは、アマギフ・nanaco・Tポイント・WAON・dポイント・楽天・Ponta・銀振など、種類が豊富です。動画を見るのが面倒なので見たくない人は動画をみなくてもポイントは貰えますが、ポイント数が少ないです。また、ギガの減りが早いのでギガに余裕のない方は様子を見ながら使いましょう。

レートは参考までにアマゾンギフト券300円分で30.000マイルです。そのほか商品引換もありファミマのコーヒー(100円)引換券は11.100マイルです。※マイルはトリマで使われている単位で飛行機のマイルとは異なります。

 

ポイントタウンの歩数計

ポイントタウンのアプリの機能の中に「ポ数計」があります。歩数に応じてポイントが貯められるのですが、翌日にポイントを受け取る流れでポイントのレートは20ポイントで1円相当となっています。ポイントタウンでポイ活するなら効率良くポイントを貯めれる機能なので活用しない手はありません。

ポイントタウンのポ数計の表示方法

iPhoneの場合

1.ポイントタウンアプリの右上にあるメニュー「≡」をタップします。
2.メニュー項目内に「ポ数計」がございますのでタップしてください。※下記画像参照

3.初回のご利用時は「計測を開始する」ボタンを押下して【位置情報(常に許可する)】と【モーションとフィットネスのアクティビティ(ON)】の設定が必要となります。
※連携できない場合はこちら

アンドロイドの場合

1.ポイントタウンアプリの右上にあるメニュー「≡」をタップします。
2.各種設定の下に「ポ数計」がございます ※下記画像参照
3.初回のご利用時は「計測を開始する」ボタンを押下してGoogleFitとの連携設定が必要です。
※連携できない場合はこちら

 

aruku&(あるくと)

aruku&(あるくと)はTポイントを貯めれるアプリで、1日の目標を達成したらスタンプが貰えるので1日1回貰えるスタンプを7個集めてヘルスケアカードに交換し、ヘルスケアカードを申請してポイントに交換する流れです。レートはヘルスケアカード1枚で2ポイント、ヘルスケアカード4枚で10ポイントです。

 

Miles

全ての移動でマイルが貯まるアプリでマイルと言っても飛行機のマイルではなく、移動した距離の単位をマイルという言葉で表しています。移動手段に決まりはなく移動すればマイルが記録されアプリ上で自動でマイルが反映されていきます。トリマでもそうですが初期設定で位置情報を常に許可にするだけでアプリを立ち上げる必要はなく、自動で感知しマイルが貯まりますが、近距離の移動では感知されずある程度離れた距離の移動でマイルがたまり、同じ移動距離でも移動手段によってマイル数が異なります。徒歩が一番マイル数が多く貰えます。動画を見る必要もなく放置で良いので楽ですが、マイルと交換できるのがポイントではなくほとんどが割引なのでうま味は低いです。

レートは唯一交換できるギフト券アマゾンギフト券100円分で15.000マイルです。

まとめ

最後に、「Tヘルスケア」は今年の3月ごろからリリースされたアプリなのでアプリ名の紹介だけで終わらせていただきますが、歩くだけではポイントサイトでポイントを貯めるよりも「チリツモ」な方法なので交換するまでに時間がかかりますので複数のアプリを同時進行することをおすすめします。複数アプリをスマホにいれておけば同じ移動でもたくさんポイントを貯めることができます。

また、上記で紹介した以外にも歩くだけでポイントが貯められるアプリがありますので自分にあったものをレビューなど見ながら探してみてください。

 



Twitterでフォローしよう

おすすめの記事